2019
23
Jul
まいどです。
今日はやたらといい天気!!
やっと梅雨明けですね。
富士山の雪もほとんど無くなり
やっと夏本番て、とこでしょうか。
最近、トラブルやら、体調崩したり
鬱憤が溜まっていますので
明日の休みは、へとへとになるぐらい
スポーツにハマってこようかなと思ってます。
さて、カスタムが止まりません。
ラングラー、タンドラ、F150
こちらは、以前紹介したラングラーのサス交換
コイル、ナテラルロッド、ショック
スタンダードなカスタムです。
そして、こちらが久しぶりに取り付けた
ハードトノカバーです。
最近シャッター式のトノカバーが
多かったのですが、今回はファイバー式の
ハードトノカバーです。
最近、ハードトノカバーのフレーム割れで
溶接修理をしたことはありましたが、
新品取付は、あまりにも久しぶりですし
以前とタイプが違うので取説もなく
知恵の輪状態の作業になりました。
まず、何処にどの向きに付けるか
探りながら寸法からたたき出し
仮付けチリ合わせとなります。
まずフロント側の固定が
フレームに直接のウイッシュボーンの
骨組みに固定!
持ち上がりの開き方になります。
そして、ダンパーですが
ロッカーアーム式で持ち上げるタイプです。
直接ダンパーが付いているより
半分の力で持ち上がります。
持ち上げてチリを合わせ完成です。
純正のレールにフレームを固定するタイプで
この方が取付は簡単です。
以前、ハードトノカバー本体しかなく
フレームからダンパー、キャッチ
すべて製作したことが有りますが、
それに比べると楽なもんです。
取付から修理、何でもやりますよ!!
今日はこのへんで。